KANA-Eとは・・・
誰でもできる。すぐできる。
NCデータ作成は、これでOK!!
・KANA-E Level Ⅰ・・・2次元加工
・KANA-E Level Ⅱ・・・2次元半加工
固定サイクルのパターンを初期値化
簡単な加工定義
KANA-E Level Ⅰ

・輪郭加工
・ジグザグ加工
・ポケット加工(島残し加工)
・穴あけ加工
KANA-E Level Ⅱ

・回転体(X,Y,Z)
・輪郭と断面(X,Y,Z)
・上下異形状
・挟まれた断面
・形状確認(ワイヤーフレームで形状の確認が可能)
・シミュレーションでの2D塗りつぶし
動作環境
| OS |
Windows2000 SP4 WindowsXP Professional SP3 WIndows7 Professional Windows10 Pro |
|---|---|
| CPU | Intel製CPU |
| メモリ | 1GB以上 |
| ディスク空き容量 | 500MB以上 |
| その他 | 要USBポート |































