日時: 2022年3月3日(木)
14:00~15:00
圧倒的低価格ながらCAD/ CAM/ CAEと幅広く対応できる『Fusion360』と、
簡単操作で評判のミッドレンジCAD /CAMソフトの『FeatureCAM』、
この2つのソフトのCAM機能について様々な観点から比較していきます!
NCの作り方の違いや、気になるお値段、オプションの差異など、皆様の気になる部分を直撃します!
開催概要
簡単操作で評判のミッドレンジCAD /CAMソフトの『FeatureCAM』、
この2つのソフトのCAM機能について様々な観点から比較していきます!
NCの作り方の違いや、気になるお値段、オプションの差異など、皆様の気になる部分を直撃します!
こんな方にオススメ!
・今は別のCAMソフトを使っているけど、他のCAMソフトも興味ある!
・Fusion360の書籍を買ったけど、CAMについてはあまり触れられていないからよくわからないんだよな...
・Fusion360もFeatureCAMも持っているけど改めて出来る事を知りたい!
という方にお勧めです!
会場 |
オンライン:ネット環境があれば、全国どこでも参加可能 スマホやタブレットからでもご視聴いただけます |
---|---|
環境 |
PC、タブレットなどの端末と、インターネット環境が 必要です |
受講URL |
開催日当日1時間前までに、お申込みいただきましたE-mailに ご案内いたします |
参加費 | 無料 |
お申込み注意事項 | 同業または競合他社様からのお申込みはお断りさせて いただく場合がございます |
締切り | 2022年3月3日 12時30分お申し込み分まで |
主催 | 株式会社フアクト |
ご協力 |